|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
  |
 |
|
 |
 |
 |
 |
データ受渡ソフト |
 |
|
|
・離れたパソコン同士で予定や実績データなどのやりとりができます。
・支援側からサービス提供票を出力し、サービス提供側で取込みができます。
また、サービス提供側で入力した提供票実績を、支援側で取込みができます。 |
 |
|
 |
自動引落データ作成ソフト |
 |
|
|
利用者の請求金額を、JCB・SMBC・NICOS・MBS・郵便局(全銀協フォーマット)などを利用して、
口座から引落す場合の請求データを作成する事ができます。 |
 |
|
 |
動作環境 |
 |
|
|
OS |
Windows 98 ME 2000 NT XP |
対応機種 |
上記OSが稼動しMicrosoft Word・Excelがインストール済みのパソコン (Pentium以上を推奨) |
ハードディスク |
空領域:200MB以上 |
メインメモリ |
128MB以上推奨 |
ディスプレイ |
800×600ドット以上 |
|
 |
|
|
価格 |
 |
|
|
楽々ケア受渡(支援) |
\52,500 (税込) |
\50,000 (本体価格) |
楽々ケア受渡(提供) |
\52,500 (税込) |
\50,000 (本体価格) |
自動引落データ作成 |
\21,000 (税込) |
\20,000 (本体価格) |
|
|
 |
 |
 |
|
|